下のほうまでスクロールしてもらうと小学生のご兄弟の居る
子も対象となり経済的に大変助かる方も沢山います。
かほく市の措置・幼稚園教育の普及への力添え有難く思います

就園奨励費:授業料の減免措置で各市町村から所得に応じて
保護者へ援助されます。市町村により額や制度が異なります
 
区分 補助対象経費 補助限度額
1人就園の場合およ
び同一世帯から2
人以上就園して
いる場合の最年長者
(第一子)
同一世帯から
二人以上就園
している場合の
次年長者
(第二子)
同一世帯から
3人以上就園し
ている場合の
左以外の園児
(第三子以降)
@ 生活保護法の規程
による保護を受けて
いる世帯
入園料、
保育料
の合計
年額229,200円 268,000円 308,000円
A 当該年度に納付す
べき市町村民税が
非課税となる世帯
年額199,200円 253,000円 308,000円
 当該年度に納付す
べき市町村民税の
所得割が非課税
となる世帯
B 下部早見表が
3区分の方
年額115,200円 211,000円 308,000円
C 下部早見表の
4区分の方
年額62,200円 185,000円 308,000円


別表(小学校1〜3年生の兄・姉を有する園児に対する補助額)

区分 補助対象経費 補助限度額
小学校1・2年生の兄・姉
を有しており、就園してい
る場合の最年長者
(第2子)
小学校1・2年生の兄姉
を有しており、同一世帯か
ら二人以上就園している
場合の次年長者
(第3子以降)
@ 生活保護法の規程
による保護を受けて
いる世帯
入園料、
保育料
の合計
年額249,000円 308,000円
A 当該年度に納付す
べき市民税が非課
税となる世帯
年額226,000円 308,000円
当該年度に納付す
べき市民税の所得
割が非課税となる
世帯
B 下部早見表が
3区分の方
年額163,000円 308,000円
C 下部早見表の
4区分の方
年額114,000円 308,000円


@19
歳未
満の
扶養
家族
数 
A19歳未満の内訳  市町村民税所得割課税額の基準額 
 16歳未満 16歳以上
19歳未満 
@区分  A区分  B区分該当
する世帯の
所得割課税額
 C区分に該当
する世帯の
所得割課税額
 1人  1人 0人 




市町
村民
税所
得割
が非
課税


市町
村民
税が
非課
税 
 55,800円 191,400円 
 2人  1人 1人  66,900円 198,600円
 2人 0人  77,100円 211,200円
 3人  1人 2人  78,000円 205,800円
 2人 1人 88,200円 218,400円
 3人 0人 98,400円 231,000円
 4人  1人 3人  89,100円 213,000円
 2人  2人 99,300円 225,600円
 3人  1人 109,500円 238,200円
 4人  0人 119,700円 250,800円


平成25年私立幼稚園就園奨励費補助金のお知らせ(かほく市教育委員会)より抜粋